2013年5月28日火曜日

12回め

12回めです。
ゴールデンウィークあけから初めて12回なので、自分にしてはまあやってるほうじゃないでしょうか。

5/28(火) 4.63km

続いてくれ。

2013年5月27日月曜日

11日め

朝歩こうと思っていつものように早起きしたら、月曜日なせいなのかなんなのか、ふと二度寝して歩くどころか出社時間がぎりぎりでした。あぶねえ。

5/27(月) 7.18km

11日め、っておかしいな。
11回め、が正しいのかもしれん。明日からそうしようー。

まあ、三日坊主で終わらないならなんでもいいんですが。

theSing2YOU 単独公園'13 ~ナゴヤ鶴舞公演~

日曜日はtheSing2YOUのワンマンライブに遊びに行ってきました◎
この日の会場は音楽イベントでは結構おなじみの鶴舞公園・奏楽堂!

鶴舞公園・奏楽堂

こんな素敵なロケーションで、シングは会場、お客さん、天気…全部を味方につけた最高のパフォーマンスを見せてくれました。

ものすごく充実した濃い時間がすごせたなー。
ちょっとだけお酒を飲んで、奏楽堂の脇の石段に腰をかけて、ゆっくり体を揺すってました。

くるみさんとおちさん。おちさんのエモギター、最高でした。


今回の野外ライブのシングは、メンバーの2人に加えて、ドラム・鍵盤・エレキベース・コントラバス・サックス・エレキギターで計8人のフルバンド体制。まさに無敵モードでした。

ライブそのものだけじゃなく、スタッフさんだったり、飾ってあった絵、お酒、フード。
全部があの場にぴったりで、集まるべくして集まったような感じがしました。

お客さんもどんどん増えていって、『七色サンドイッチ』の時のクラップは圧巻。
性別や年齢に関係なく、ライブを目的に公園に来た人も、たまたま通りがかった人も足を止めて、いっしょになって音楽を聴く。
ひとつの音楽の理想のかたち作りに成功しているバンド、だと思います。

さすがだ、theSing2YOU。


theSing2YOU:http://ts2y.net/

2013年5月26日日曜日

folt 『rewrite』レコ発インストア@TOWER RECORD 近鉄パッセ店


以前にもブログで書いたfoltのレコ発インストアライブが近所のタワレコであったので、遊びに行ってきました。
アコースティックのfoltを見るのは初めてだったけど(バンドはじまって以来2度目だそうです)、とってもよかった!

フロア全体に広がってんじゃないかってくらいボーカルの乗っかり方が良くて、インストアとは思えないくらい聞き応えのあるライブでした◎
改めましてfolt、おめでとうございます!

そういえばカバーでフジファブリックをやっていました。意外。
夏の初めに聴く『若者のすべて』もいいですね〜。

folt : http://folt.biz/


2013年5月25日土曜日

10日め

衝撃的な出来事があったため、長めに歩いて帰ってきてそのまま寝てしまいました…
おそろしい…

5/24(金) 9.58km

やるぞーーーーーー

2013年5月22日水曜日

9日め

書くの忘れてました。
無心に朝ご飯作ってた…

5/22(水) 5.47km

週も折り返しっすな。
いそげ。

2013年5月21日火曜日

8日め

朝に戻しました〜
やっぱり朝の方が時間を有効に使えてすべての面でいいんだよなー。
しっかり起きる事さえできればね・・・

5/21(火) 4.59km

食物繊維がとりたいです。