| カウンターに積まれた振る舞い酒。ごちそうさまでした。 | 
のっけからハードコアなBeermenでぶち上がり、続くTHE PYRAMIDが普通にめちゃくちゃ格好よくて感動。酔ってないときにまた見たいし、CDも欲しいぞ!
そしてここからなぜか写真が残ってるんだけど、どのバンドも最高。だったと思う…笑
| rock our electric soul① | 
|  | 
| rock our electric soul② | 
|  | 
| folk enough!!!! | 
folk enoughは普段聞くことのあまりないダーティーなロックで、これまたかっこよかった〜。歌詞が"love train"と"pussy cat"くらいしか聞き取れなかったけど、たぶんスラング満載なんだろうな。笑
エロい演奏が魅力的でした!
そしてここから怒濤のファントムオブレッサーホース。
|  | 
| のむーーーーーーーーーんさん | 
|  | 
| どーーーーーーん | 
|  | 
| 謎の採点者おふたり | 
|  | 
| コダマ638号 feat.GRANCHお姉ちゃん。 いじめっこのくせにいい歌うたう。くやしい。 | 
|  | 
| シャビーボーイズ杉本さん | 
|  | 
| foltはじめさん | 
|  | 
| なぜかドラム缶にのる | 
|  | 
| ドラム缶の上での遭遇 | 
|  | 
| のむーんさん安定 | 
|  | 
| 恒例の乱入でながしこむ河合さん | 
| 結局一位を獲得したshort film no.9のおふたり。めちゃくちゃ良かった。 | 
|  | 
| マスコミュニケイション!!!!!!! | 
|  | 
| のむーんさん爆笑してたね。。。 | 
|  | 
| プラズマ化 | 
|  | 
| 一気した回数覚えられないくらいみんな一気してた。 | 
|  | 
| 最後はダムに沈んだ村feat.JONNYみおさん。 パチンコの話しかしてなかったぞこの人。笑 | 
曲ごとにボーカルを変えるスタイルで見事に時間をオーバーし、PAブースから「巻いて」のコールが聞こえておりました。笑
にしてもやっぱりのむーんさんのスラップはカッコいいなー。エフェクトかけてバキバキやるの、憧れる!
そして最後のねこだくですが、言うまでもなく最初から最後まで飲み続けていたわけで。
|  | 
| のそりと登場。 | 
|  | 
| すでに千鳥足どころの騒ぎではないにも関わらず。 | 
|  | 
| DRINKIN(いっぺいさんはどう見ても無理をしている) | 
|  | 
| ※ライブ中です | 
|  | 
| ※もちろんライブ中です | 
|  | 
| そしてここで電池が切れました。 (ちなみにドラムの中尾さんはライブ中に一度ゲロりにいっております) | 
このあと23時を回ったところで河合さんが恒例の全裸&客席ダイブと相成りましたが、それはどちらにしろ写真を載せられないわけで、ある意味これがすべて。
ひさしぶりに見るねこだくはやっぱり楽しくて、1969年がマリファナでトリップするんなら俺らはビールで飛んでやると言わんばかりの最高のパフォーマンス。
笑いっぱなしだったので明日アゴが腫れそうです。笑
ほんとたのしかったなー。
次はいつになるかわからんけど、またぜひキャットファイトしたいものです◎
0 件のコメント:
コメントを投稿