バームクーヘン食べよう
2011年10月19日水曜日
アコースティックなプレイリスト
›
統一感はないですが、自分の好きなバンドやアーティストばかり集めて作ったプレイリストは、やっぱり心地いいなぁ。 01.Our Page/the chef cooks me 02.LOVE MY LIFE/noodles 03.Dead/Yukari Fresh 04.督...
'TITS OR WHEELS'BY WES LANG RAYON SHIRT
›
こいつは気になるー! アメリカのストリートブランド・FUCTのレーヨンシャツ。 結構上品なカタチなのにこのグラフィックがぴったり乗って、とってもいい感じ。 ぜひ実物が見てみたい! ただ18,000はちょっと値が張るなぁ…。
2011年10月6日木曜日
bob dylan
›
最初の一音、歌ってる顔、歌声、背中のあたりがゾクゾクする。
2011年9月30日金曜日
THE END/毛皮のマリーズ
›
ミクシィだとこっぱずかしいので、こちらでレコードのレビューなんかもやってみようかなーと。 余談ですが「レコード」って言葉が好きです。CD…コンパクトディスクってさ、なんだか全然音楽を感じない言葉なので。 聴くのはほとんどCDだけど、敢えて「レコード」って呼びたい。笑 ...
2011年9月27日火曜日
『ロック』のプレイリスト
›
プレイリストを作んの好きです。 特に意味もなく、誰に聴かせるでもなく。 今日は『ロック』の付いたプレイリスト。 ロックンロール/くるり ぬけがらロック/ザ50回転ズ 光のロック/サンボマスター LOVERS ROCK/bonobos Super Trains...
2011年9月25日日曜日
ONE WAY ROAD
›
ひさびさにグッときたTシャツ! http://blog.rehacer.tv/?p=2218 最近気になっているrehacerの”ONE WAY ROAD”っていう一枚。 タイトルとグラフィックから分かるように、元ネタは THE BEATLESの『ABBEY ROA...
2011年9月23日金曜日
THE BLUE HEARTS のこと
›
今でこそそれなりに何でも聴くようになったのですが、一時期はホントにこれしか聴いてない、ってときがありました。 それがTHE BLUE HEARTSというバンド。 たまたまカーステレオから流れてきたこのバンドは、当時中学生だった僕には、本当に衝撃的でした。 ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示